ブログ

給湯室流し台交換工事にて

新宿副都心内事務所ビル3階層の給湯室流し台交換工事です。 (電気温水器、IHコンロ 付き) 【更新工事注意事項】 ※現在の電温水器プラグはアース極がプラグ一体ピン付きです。 コンセント側が接地極別であると差し込みができません。変換プラグをご......
ブログ

公共トイレ大規模改修 工事のその後

都立公園内公衆トイレ大改修工事 その後です。 年度末引渡し、もう少しですが、 コロナウイルスでの国外工場で製造している部品の入荷が突然ストップ! それが便座で、納入未定です。 国内在庫品リサーチ中、
ブログ

仕事先でみたツバキの花

仕事先できれいなツバキ!調べたところ 白芯 卜伴ツバキと言う様です。 卜伴の意味? 伴侶を選ぶ、占うというような意味でしょうか?
ブログ

狭い私道の突当りで電柱移設の業師達

電柱移設箇所の埋設物及び障害物の調査、OKにて建柱 狭い道路の突当り、電柱は3節つなぎです。約10M 1節目は遠心コンクリート製、上2節は溶融亜鉛メッキ鋼管製 電柱も電線もない方が美的にはいいのでしょうが、、 災害の多い我が国は、完全埋設は......
ブログ

外壁は白をおすすめ!

都内では諸事情により狭小地住宅が多くなっています。 建物間が近く、冬は特に陽当たりが悪くなります。 白い外壁は光を反射しますので様々良い面がありますね。 汚れはちょと目立ちますが、今は汚れにくい外壁塗材もありますので、
ブログ

公衆トイレ改修中

給排水配管更新中
ブログ

スチール製エキスパンション改修工事

スチール製エキスパンション不具合室内雨漏り 立上りが低く水切り部分も塞いでしまったので雨水が微細な クラックから侵入 改修方法:念のため既存状態で補強クロスを貼りウレタン樹脂防水 新規カバーはアルミ製  両側とも水切り汚垂れ部は塞がない事!......
ブログ

ベランダ手摺内側 クラック処理

Uカット→内部清掃→プライマー   シール充填→押さえ →立上り全面ウレタン樹脂防水
ブログ

今年もお世話になりました。

今年の営業は昨日で終了させていただきました。 今年を振り返れば、 個人的には先ず、程々健康でいられた事、 そして45年間 待ち続けた場所に行けた事、 アキヱ建築事務所としては、 皆様から多大なご支援とご協力をいただき、 様々なご依頼に携わら......
ブログ

公衆トイレ改修工事協力

丸太小屋のようですが公園の公衆トイレです。 公園開園が平成元年、トイレの築年数も同じなのでしょうか(不明) 令和二年新春リニューアル目指して協力工事スタートします。