ブログ 木構造8mスパンの空間を造らせていただきました。 またまた木造ですが、8mスパンの化粧小屋組みを在来でやらせていただきました。10月の物件はトラス構造でしたので部材メンバーは小さくできましたが、、コスト的には大きな差はないようです。無機質材にない木の質感いいです。もっと普及させていただきた...... 2018.01.05 ブログ
ブログ 謹賀新年 今年もよろしくお願いいたします。 氏神に初詣 長蛇の参拝者 なんとなく景気がいいのかな?と感じたのは私だけでしょうか? 皆様、今年の抱負はなんですか?私は町めぐり、そして暇見て峰めぐり では良い年になるように、二礼二拍手一礼 願わさせていた...... 2018.01.01 ブログ
ブログ 千葉が完成しました。 工事の一部に参加させていただきました。 やっとお引渡し おめでとうございます。 赤松、コナラ林の森も既に冬の様相になってしましました。 今年も皆さま お世話になりました。 よい年をお迎えください。 2017.12.29 ブログ
ブログ ログハウス??ようやく完成です。 レイモンド設計の建物の御前に鎮座させていただきます。 間もなく完成です。 皆さまお疲れ様でした。 全景お披露目もう少しお待ちください! 2017.12.17 ブログ
ブログ 今年の師走は寒いですね!栃木に行ってきました。 食堂の天井、、意外といいじゃん!鉄骨造の上に木造小屋を組んでます。 ここでアンコウ鍋をいただきました。何年ぶりに! 深海の魚なのに身に弾力があり意外いいですね。 贅沢しました。ごめんなさい。 2017.12.10 ブログ
ブログ アクアラインを走り屋根の調査、、 地上わずか10mでしたが、海の近くは風が強くて怖いですね、 黒い部分は太陽光パネルです。おかげで雨漏しているとのことですが、、 目視で簡易調査、疑わしい部分の特定は困難でした。 2017.11.30 ブログ
ブログ 木調 不燃材を探しに、、 ラムダウッディー 表面はウレタン塗装 板厚18~22mm ログハウス風に見えますか? メーカーSRに行ってきました。木調不燃材まあまあでした。 将来の外壁リフォームを想像すると、、その時は単色になってしまうのでしょうか? 施工例です。 2017.11.23 ブログ
ブログ ビックサイトいってきました。 新商品はいつも同じメーカーのブースばかりでしたが、、 ビルメンテナンスのエリアはものすごく混んでましたよ。 世の流れが少しか、大きくか、正直変わりましたね 2017.11.16 ブログ
ブログ 新築検査応援参加 打放しきれいに仕上がってました。タイルも淡くていい色です。 1階が保育園でした。デザイン、機能、幼児へのセフティーポイント、心得た出来になっておりました。 2017.11.12 ブログ